コククジラとは

コククジラ関連リンク
国立科学博物館 
ウィキペディア 
東京湾の定置網に迷入死亡したコククジラ(2005年5月11日)
今までの漂着記録

北海道では1996.05.16 北海道寿都郡寿都町、1995.04.07北海道中川郡豊頃町にて漂着があった記録があるが、ここ10年は漂着がない。
サハリンエネルギー開発でコククジラに危機
サハリンエナジー
サハリン2の騒音、クジラに深刻な影響 

漂着・座礁 苫小牧市 コククジラ

以下のストランディングがありました。
受報日時/2007年8月1日9時43分
場所/苫小牧市錦岡
緯度経度Tokyo/42-36-24.7N 141-31-9.8E (地図)
緯度経度WGS84/42-36-33.7N 141-30-56.6E
発見日時/2007/8/1
発見時状況/[死亡]漂着
処理時の状況/[死亡]腐敗初期
体長/約12m33cm
鯨種/コククジラ メス
写真/あり 撮影 松石麻果
発見者/散歩中の付近の住民 午前6時頃
備考/8月2日~3日 石川創氏(日鯨研)指揮下にて調査。
ICR-DB/M-1145
スケジュール
08:30 市役所7階農業水産課にて打ち合わせ
    苫小牧市・石川・山田・松石・水島・浅川
09:30(予定)移動
10:00 現場
〒059-1275 北海道苫小牧市字錦岡34-1 あたり
19:30終了
8月3日
8:30作業開始
13:00終了
作業参加者
日本鯨類研究所研究者2名
山田格   国立科学博物館・SNH運営委員
田島木綿子 国立科学博物館
国立科学博物館研究者4名
松石 隆  北海道大学大学院水産科学研究院・SNH代表
小俣吉孝  帯広畜産大学教授・SNH運営委員
帯広畜産大学大学院生3名
浅川満彦  酪農学園大学教授・SNH会員
南部久男  富山市科学文化センター
水島未記  北海道開拓記念館学芸員・SNH運営委員
宇仁義和  東京農業大学オホーツク校准教授
田口美緒子 北海道大学大学院水産科学院・SNH事務局
木元 愛  北海道大学松石研究室
北海道大学鯨類研究会 2名
加納さん  小樽ナチュラリスト SNH会員
CIMG0604-1.JPGCIMG0609-1.JPGCIMG0610-1.JPGCIMG0611-1.JPGCIMG0612-1.JPGCIMG0613-1.JPGCIMG0614-1.JPG

漂着・座礁 えりも町 種不明(イルカ)

以下のストランディングがありました。
受報日時/2007年7月31日14時37分
場所/幌泉郡えりも町 百人浜
緯度経度Tokyo/42-00-41.3N 143-16-15.9E (地図)
緯度経度WGS84/42-00-50.8N 143-16-02.3E
発見日時/2007/7/31
発見時状況/[死亡]漂着
現在の状況/[死亡]
体長/約98cm
鯨種/種不明(イルカ)
写真/あり(石川慎也氏提供)
ICR-DB/O-2158
image/snh-2007-07-31T15:04:55-1.jpg

漂着・座礁 標津町 種不明(ネズミイルカ?)

以下のストランディングがありました。
受報日時/2007年7月10日18時47分
場所/標津漁港南防波堤の南側付近の海岸(漁港の外側)
緯度経度Tokyo/43-39-39.9N 145-8-15.5E (地図)
緯度経度WGS84/43-39-48.9N 145-08-00.9E
発見日時/2007/7/9
発見時状況/[死亡]漂着
現在の状況/[死亡]標津町内の私設へい死畜獣加工処理場にて処分
体長/約130cm
鯨種/種不明(ネズミイルカ?)
写真/あり・写真の右側(標津町)
発見者/町民→標津町水産係→佐藤晴子氏
備考/いたみはあるが頭骨残る
ICR-DB/O-2143

20070709-1_2.JPG

漂着・座礁 標津町 種不明(ネズミイルカ?)

以下のストランディングがありました。
受報日時/2007年7月10日18時47分
場所/標津漁港内岸壁付近
緯度経度Tokyo/43-39-57.9N 145-8-09E (地図)
緯度経度WGS84/43-40-06.9N 145-07-54.4E
発見日時/2007/7/9
発見時状況/[死亡]漂着
現在の状況/[死亡]標津町内の私設へい死畜獣加工処理場にて処分
体長/約110cm
鯨種/種不明(ネズミイルカ?)
写真/あり・写真の左側(標津町)
発見者/町民→標津町水産係→佐藤晴子氏
備考/痛みはあるが頭骨と表皮部分残る
ICR-DB/O-2142

20070709-1_2.JPG

漂着・座礁 羅臼町 ネズミイルカ

以下のストランディングがありました。
受報日時/2007年7月7日5時00分
場所/羅臼町沖 水深48m
緯度経度Tokyo/43-52-42.84N 145-09-19.62E (WGS84) 43-52-33.95N 145-9-34.22E (Tokyo)
緯度経度WGS84/43-52-42.8N 145-09-19.3E
発見日時/2007/7/7
発見時状況/[死亡]刺し網にて混獲
現在の状況/[死亡]冷凍保存
体長/確認中
鯨種/ネズミイルカ
発見者/羅臼町 桜井憲二さん
備考/7/8解剖
ICR-DB/O-2139
写真撮影/桜井憲二さん
hupp070707a.jpg hupp070707b.jpg hupp070707c.jpg

漂着・座礁 稚内市 オウギハクジラ?

以下のストランディングがありました。
受報日時/2007年7月4日17時2分
場所/稚内市宗谷村豊岩
緯度経度Tokyo/45-29-42.7N 141-58-19.3E (地図(Tokyo))
緯度経度WGS84/45-29-50.6N 141-58-05.3E
発見日時/2007/7/3
発見時状況/[死亡]漂着
現在の状況/[死亡]ゴミ焼却場に埋却処分
体長/約3m
鯨種/オウギハクジラ?
写真/
発見者/地元住民→保健所→市役所→道新→稚内水試和田→SNH
備考/稚内市から連絡有り。今後は連絡しますとのこと。
ICR-DB/O-2138

緯度・経度の表示について

このページに記載されている緯度経度がずれているという指摘をいただくことがあります。原因を調べましたところ、世界測地系(WGS84)が現在標準になりつつあるのに、このページでは日本測地系を使用していたことに原因がありました。

漂着・座礁 斜里町 ネズミイルカ

以下のストランディングがありました。
受報日時/2007年6月24日18時59分
場所/斜里町ウトロ東海岸
緯度経度Tokyo/44-4-51N 145-0-24E (WGS84) 44-4-42.28N 145-00-38.85E (Tokyo)
緯度経度WGS84/44-04-51.1N 145-00-24.3E
発見日時/2007/06/23
発見時状況/[死亡]漂着
現在の状況/[死亡]斜里町立知床博物館のに冷凍庫にて保管
体長/81.5cm
鯨種/ネズミイルカ
写真/あり(撮影:斜里町立知床博物館 中川元)
発見者/岩尾別ユースホステルスタッフ
備考/左側面に食害あり
ICR-DB/O-2120
070623-4.jpg070623-1.jpg