SNH23050 [漂着] 登別市(太平洋) 種不明マイルカ科鯨類

以下のストランディングがありました。[English follows Japanese]
SNH整理番号:SNH23050
鯨種:種不明マイルカ科鯨類 Delphinidae sp. / SNH
発見日時:2023年7月24日14:30
受報日時:2023年7月25日11:30
場所:北海道登別市若山町1丁目25地先海岸
緯度経度:42.389759N 141.085528E / [現地]
状況・経緯:[死亡・腐敗進行] 通報者が発見。
群頭数:1
体長:(94.8cm)
性別:不明
写真:©大滝登 [CC BY 4.0]
通報経路:発見者→SNH
調査・採材:7/26 SNH函館が現地にて調査採材。
備考:腐敗が顕著なため体長は参考値


SNH #: SNH23050
Species Name: Unidentified Delphinidae Delphinidae sp.
Date found (dd/mm/yyyy): 24/07/2023 14:30
Date reported: 25/07/2023 11:30
Location: Noboribetsu, Hokkaido, Japan (Beach)
Long-Lat: 42.389759N 141.085528E
Group size: 1
Condition: 4. Advanced Decomposition
Body length: (94.8cm)
Sex: U
Photo: ©Noboru Otaki[CC BY 4.0]


hdsr

SNH23049 [漂着] 室蘭市(太平洋) カマイルカ

以下のストランディングがありました。[English follows Japanese]
SNH整理番号:SNH23049
鯨種:カマイルカ Lagenorhynchus obliquidens / SNH
発見日時:2023年7月24日
受報日時:2023年7月25日09:02
場所:北海道室蘭市東町3丁目 イタンキ浜
緯度経度:42.335702N 141.026502E / [現地]
状況・経緯:[死亡・腐敗進行] 室蘭建設管理部登別出張所が発見しSNHに通報。
群頭数:1
体長:222.2cm / SNH
性別:メス
写真:©室蘭建設管理部登別出張所 [CC BY 4.0]
通報経路:発見者→SNH
調査・採材:7/26 SNH函館が現地にて調査採材。
備考:


SNH #: SNH23049
Species Name: Pacific white-sided dolphin Lagenorhynchus obliquidens
Date found (dd/mm/yyyy): 24/07/2023
Date reported: 25/07/2023 09:02
Location: Muroran, Hokkaido, Japan (Beach)
Long-Lat: 42.335702N 141.026502E
Group size: 1
Condition: 4. Advanced Decomposition
Body length: 222.2cm
Sex: F
Photo: ©Muroran Construction Management Department Noboribetsu Branch[CC BY 4.0]


SNH23048 [漂着] 登別市(太平洋) カマイルカ

以下のストランディングがありました。[English follows Japanese]
SNH整理番号:SNH23048
鯨種:カマイルカ Lagenorhynchus obliquidens / SNH
発見日時:2023年7月23日12:00
受報日時:2023年7月23日13:49
場所:北海道登別市幌別町2丁目地先海岸
緯度経度:42.406009N 141.106601E / [現地]
状況・経緯:[死亡・腐敗進行] 海岸に打ち上げられた状態で発見。近くにカメ,アザラシも漂着
群頭数:1
体長:206.2cm / SNH
性別:オス
写真:©akira [CC BY 4.0]
通報経路:発見者→SNH
調査・採材:7/23 SNH函館が全身回収。7/24に北海道大学函館キャンパスにて調査採材。
備考:


SNH #: SNH23048
Species Name: Pacific white-sided dolphin Lagenorhynchus obliquidens
Date found (dd/mm/yyyy): 23/07/2023 12:00
Date reported: 23/07/2023 13:49
Location: Noboribetsu, Hokkaido, Japan (Beach)
Long-Lat: 42.406009N 141.106601E
Group size: 1
Condition: 4. Advanced Decomposition
Body length: 206.2cm
Sex: M
Photo: ©akira[CC BY 4.0]


SNH23047 [漂着] 目梨郡羅臼町(根室海峡) 種不明イルカ類

以下のストランディングがありました。[English follows Japanese]
SNH整理番号:SNH23047
鯨種:種不明イルカ類 Odontoceti sp. / SNH
発見日時:2023年7月17日08:00
受報日時:2023年7月18日17:31
場所:北海道目梨郡羅臼町海岸町
緯度経度:44.074489N 145.243988E / [地図]
状況・経緯:[死亡・腐敗進行] 海岸に打ち上げられた状態で発見されすでに死亡していた。腐敗が進行しており頭部と鰭部が消失していた。
群頭数:1
体長:1.5m / 羅臼町
性別:不明
写真:©羅臼町 [CC BY 4.0]
通報経路:発見者→羅臼町→SNH
調査・採材:なし。
備考:


SNH #: SNH23047
Species Name: Unidentified dolphin Odontoceti sp.
Date found (dd/mm/yyyy): 17/07/2023 08:00
Date reported: 18/07/2023 17:31
Location: Rausu, Hokkaido, Japan (Beach)
Long-Lat: 44.074489N 145.243988E
Group size: 1
Condition: 4. Advanced Decomposition
Body length: 1.5m
Sex: U
Photo: ©Rausu Town[CC BY 4.0]


SNH23046 [漂流] 厚岸郡浜中町(太平洋) 種不明ナガスクジラ属鯨類

以下のストランディングがありました。[English follows Japanese]
SNH整理番号:SNH23046
鯨種:種不明ナガスクジラ属鯨類 Balaenoptera sp. / SNH
発見日時:2023年7月14日15:40
受報日時:2023年7月14日17:10
場所:北海道厚岸郡浜中町琵琶瀬港島堤北灯台より南南東35マイル
緯度経度:42.538333N 145.470000E / [現地]
状況・経緯:[死亡・腐敗] 根室海上保安部が発見,通報。
群頭数:1
体長:~10m / 根室海上保安部
性別:不明
写真:©根室海上保安部 [CC BY 4.0]
通報経路:根室海上保安部→SNH
調査・採材:なし。
備考:


SNH #: SNH23046
Species Name: Unidentified Balaenoptera Balaenoptera sp.
Date found (dd/mm/yyyy): 14/07/2023 15:40
Date reported: 14/07/2023 17:10
Location: Hamanaka, Hokkaido, Japan (Floating)
Long-Lat: 42.538333N 145.470000E
Group size: 1
Condition: 3. Moderate Decomposition
Body length: ~10m
Sex: U
Photo: ©Japan Coast Guard[CC BY 4.0]


SNH23045 [漂着] 目梨郡羅臼町(根室海峡) オウギハクジラ

以下のストランディングがありました。[English follows Japanese]
SNH整理番号:SNH23045
鯨種:オウギハクジラ Mesoplodon stejnegeri / SNH
発見日時:2023年7月14日
受報日時:2023年7月14日10:38
場所:北海道目梨郡羅臼町峯浜町
緯度経度:43.867667N 145.094806E / [現地]
状況・経緯:[死亡・腐敗] 7月14日 午前7時頃海岸に漂着しているのを発見、羅臼町役場に連絡した。
群頭数:1
体長:454.1cm / SNH
性別:メス
写真:©桜井憲二 [CC BY 4.0]
通報経路:発見者→羅臼町役場→SNH
調査・採材:7/15 SNH函館が現地にて調査採材
備考:


SNH #: SNH23045
Species Name: Stejneger’s beaked whale Mesoplodon stejnegeri
Date found (dd/mm/yyyy): 14/07/2023
Date reported: 14/07/2023 10:38
Location: Rausu, Hokkaido, Japan (Beach)
Long-Lat: 43.867667N 145.094806E
Group size: 1
Condition: 3. Moderate Decomposition
Body length: 454.1cm
Sex: F
Photo: ©SAKURAI Kenji[CC BY 4.0]


SNH23044 [漂流] 登別市(太平洋) 種不明イルカ類

以下のストランディングがありました。[English follows Japanese]
SNH整理番号:SNH23044
鯨種:種不明イルカ類 Odontoceti sp. / SNH
発見日時:2023年7月13日15:55
受報日時:2023年7月13日16:50
場所:北海道登別市鷲別漁港
緯度経度:42.358888N 141.054166E / [現地]
状況・経緯:[死亡・ミイラ・白骨化] 室蘭警察署より,登別市の鷲別漁港でイルカのような動物が漂着との通報。
群頭数:1
体長:N/A
性別:不明
写真:
通報経路:発見者→室蘭警察署→SNH
調査・採材:なし。
備考:室蘭警察署より公開不可の写真を取得済み。


SNH #: SNH23044
Species Name: Unidentified dolphin Odontoceti sp.
Date found (dd/mm/yyyy): 13/07/2023 15:55
Date reported: 13/07/2023 16:50
Location: Noboribetsu, Hokkaido, Japan (Floating)
Long-Lat: 42.358888N 141.054166E
Group size: 1
Condition: 5. Mummified/Skeletal
Body length: N/A
Sex: U
Photo:


SNH23043 [漂着] 苫前郡初山別村(日本海) 種不明ネズミイルカ科鯨類

以下のストランディングがありました。[English follows Japanese]
SNH整理番号:SNH23043
鯨種:種不明ネズミイルカ科鯨類 Phocoenidae sp. / SNH
発見日時:2023年5月20日09:30
受報日時:2023年7月9日13:50
場所:北海道苫前郡初山別村大沢
緯度経度:44.593089N 141.788733E / [地図]
状況・経緯:[死亡・ミイラ・白骨化] SNHがTwitter投稿を発見し,投稿者から情報を取得した。
群頭数:1
体長:(25cm) / 発見者
性別:不明
写真:©SNH [CC BY 4.0]
通報経路:SNH↔発見者
調査・採材:なし。
備考:体長は頭骨長。写真撮影者匿名


SNH #: SNH23043
Species Name: Unidentified Phocoenidae Phocoenidae sp.
Date found (dd/mm/yyyy): 20/05/2023 09:30
Date reported: 09/07/2023 13:50
Location: Shosanbetsu, Hokkaido, Japan (Beach)
Long-Lat: 44.593089N 141.788733E
Group size: 1
Condition: 5. Mummified/Skeletal
Body length: (25cm)
Sex: U
Photo: ©SNH[CC BY 4.0]


SNH23042 [漂着] 中川郡豊頃町(太平洋) スジイルカ

以下のストランディングがありました。[English follows Japanese]
SNH整理番号:SNH23042
鯨種:スジイルカ Stenella coeruleoalba / SNH
発見日時:2023年7月9日10:00
受報日時:2023年7月9日11:48
場所:北海道中川郡豊頃町長節 大津灯台直下から南に約300m
緯度経度:42.666921N 143.628084E / [地図]
状況・経緯:[死亡・新鮮] 第一発見者から連絡を受けた通報者が現場を確認し,SNHへ通報。
群頭数:1
体長:233.5cm / SNH
性別:オス
写真:©SNH [CC BY 4.0]
通報経路:発見者→匿名通報者→SNH
調査・採材:7/10 SNH帯広が全身回収して調査採材。
備考:写真撮影者匿名


SNH #: SNH23042
Species Name: Striped dolphin Stenella coeruleoalba
Date found (dd/mm/yyyy): 09/07/2023 10:00
Date reported: 09/07/2023 11:48
Location: Toyokoro, Hokkaido, Japan (Beach)
Long-Lat: 42.666921N 143.628084E
Group size: 1
Condition: 2. Fresh Dead
Body length: 233.5cm
Sex: M
Photo: ©SNH[CC BY 4.0]


DSC_1921

SNH23041 [漂流] 野付郡別海町(根室海峡) 種不明ヒゲクジラ亜目鯨類

以下のストランディングがありました。[English follows Japanese]
SNH整理番号:SNH23041
鯨種:種不明ヒゲクジラ亜目鯨類 Mysticeti sp. / SNH
発見日時:2023年7月6日08:27
受報日時:2023年7月6日09:19
場所:北海道野付郡別海町野付半島ネイチャーセンターより北へ10km程度沖合
緯度経度:43.662500N 145.331000E / [現地]
状況・経緯:[死亡・腐敗進行] 根室海上保安部が発見,通報。
群頭数:1
体長:~5m / 根室海上保安部
性別:不明
写真:©根室海上保安部 [CC BY 4.0]
通報経路:根室海上保安部→SNH
調査・採材:なし。
備考:


SNH #: SNH23041
Species Name: Unidentified baleen whale Mysticeti sp.
Date found (dd/mm/yyyy): 06/07/2023 08:27
Date reported: 06/07/2023 09:19
Location: Bekkai, Hokkaido, Japan (Floating)
Long-Lat: 43.662500N 145.331000E
Group size: 1
Condition: 4. Advanced Decomposition
Body length: ~5m
Sex: U
Photo: ©Japan Coast Guard[CC BY 4.0]