SNH25021 [漂着] 釧路郡釧路町(太平洋) マッコウクジラ

以下のストランディングがありました。[English follows Japanese]
SNH整理番号:SNH25021
鯨種:マッコウクジラ Physeter macrocephalus / SNH
発見日時:2025年6月10日
受報日時:2025年6月10日14:41
場所:北海道釧路郡釧路町尻羽岬海岸
緯度経度:42.937154N 144.785590E / [地図]
状況・経緯:[死亡・腐敗進行] 発見者が岬を散策中に発見。
群頭数:1
体長:~10m [発見者]
性別:不明
写真:©冨山昌弘 [CC BY 4.0]
通報経路:発見者→通報者→SNH
調査・採材:6/8には既に漂着していたとの情報あり。
備考:


SNH #: SNH25021
Species Name: Sperm whale Physeter macrocephalus
Date found (dd/mm/yyyy): 10/06/2025
Date reported: 10/06/2025 14:41
Location: Kushirocho, Hokkaido, Japan (Beach)
Long-Lat: 42.937154N 144.785590E
Group size: 1
Condition: 4. Advanced Decomposition
Body length: ~10m
Sex: U
Photo: ©masahiro tomiyama[CC BY 4.0]


SNH25020 [漂着] 島牧郡島牧村(日本海) カマイルカ

以下のストランディングがありました。[English follows Japanese]
SNH整理番号:SNH25020
鯨種:カマイルカ Lagenorhynchus obliquidens / SNH
発見日時:2025年5月29日13:00
受報日時:2025年5月29日17:44
場所:北海道島牧郡島牧村歌島先海岸
緯度経度:42.767583N 140.149167E / [現地]
状況・経緯:[死亡・腐敗] 近隣住民が発見し役場に通報。
群頭数:1
体長:209.8cm [SNH]
性別:オス
写真:©島牧村 [CC BY 4.0]
通報経路:発見者→島牧村役場→SNH
調査・採材:5/30にSNH函館が全身回収し、北海道大学函館キャンパスにて調査採材。
備考:


SNH #: SNH25020
Species Name: Pacific white-sided dolphin Lagenorhynchus obliquidens
Date found (dd/mm/yyyy): 29/05/2025 13:00
Date reported: 29/05/2025 17:44
Location: Shimamaki, Hokkaido, Japan (Beach)
Long-Lat: 42.767583N 140.149167E
Group size: 1
Condition: 3. Moderate Decomposition
Body length: 209.8cm
Sex: M
Photo: ©Shimamaki Village[CC BY 4.0]


SNH25019 [漂着] 白糠郡白糠町(太平洋) マッコウクジラ

以下のストランディングがありました。[English follows Japanese]
SNH整理番号:SNH25019
鯨種:マッコウクジラ Physeter macrocephalus / SNH
発見日時:2025年5月24日
受報日時:2025年5月24日13:50
場所:北海道白糠郡白糠町刺牛3丁目3-6地先海岸
緯度経度:42.963755N 144.115115E / [現地]
状況・経緯:[死亡・腐敗進行] 24日13:40白糠町町民センターより漂着情報通報あり,業者が現地確認の後,SNHへ通報
群頭数:1
体長:~10m [SNH]
性別:不明
写真:©白糠町 [CC BY 4.0]
通報経路:発見者→白糠町役場→SNH
調査・採材:5/27にSNH函館が現場を確認するも,アプローチできず。5/28に処分者がSNHからの依頼を受け標本を採取しSNHに発送した。
備考:


SNH #: SNH25019
Species Name: Sperm whale Physeter macrocephalus
Date found (dd/mm/yyyy): 24/05/2025
Date reported: 24/05/2025 13:50
Location: Shiranuka, Hokkaido, Japan (Beach)
Long-Lat: 42.963755N 144.115115E
Group size: 1
Condition: 4. Advanced Decomposition
Body length: ~10m
Sex: U
Photo: ©Shiranuka Town[CC BY 4.0]


ASCII

SNH25018 [漂着] 白糠郡白糠町(太平洋) マッコウクジラ

以下のストランディングがありました。[English follows Japanese]
SNH整理番号:SNH25018
鯨種:マッコウクジラ Physeter macrocephalus / SNH
発見日時:2025年5月17日
受報日時:2025年5月17日11:44
場所:北海道白糠郡白糠町西庶路西4条南3丁目地先海岸
緯度経度:42.968586N 144.123691E / [現地]
状況・経緯:[死亡・腐敗進行] 住民からの通報を受け,白糠町役場から通報。5/17時点で海岸から約20mに漂流していたが,5/18 10:35 漂着を確認。
群頭数:1
体長:1477.2cm [SNH]
性別:オス
写真:©白糠町 [CC BY 4.0]
通報経路:発見者→白糠町役場→SNH
調査・採材:5/21にSNHが現場にて調査採材。
備考:


SNH #: SNH25018
Species Name: Sperm whale Physeter macrocephalus
Date found (dd/mm/yyyy): 17/05/2025
Date reported: 17/05/2025 11:44
Location: Shiranuka, Hokkaido, Japan (Beach)
Long-Lat: 42.968586N 144.123691E
Group size: 1
Condition: 4. Advanced Decomposition
Body length: 1477.2cm
Sex: M
Photo: ©Shiranuka Town[CC BY 4.0]


活動報告更新中

「つながる海の未来と鯨の命、つづける支援。」ストランディングネットワーク北海道・継続寄付キャンペーン にあわせ,活動報告を更新中です。

今日の話題は「冬の北海道にはサンバが必要かもしれない

キャンペーンは目標の1/4を概ね達成しています。引き続きご協力をよろしくお願いします。

SNH25017 [漂着] 寿都郡寿都町(日本海) カマイルカ

以下のストランディングがありました。[English follows Japanese]
SNH整理番号:SNH25017
鯨種:カマイルカ Lagenorhynchus obliquidens / SNH
発見日時:2025年5月16日09:00
受報日時:2025年5月16日12:12
場所:北海道寿都郡寿都町歌棄町種前海岸
緯度経度:42.801290N 140.306919E / [現地]
状況・経緯:[死亡・腐敗進行] 一般の方からの通報
群頭数:1
体長:N/A
性別:不明
写真:©早坂 彬 [CC BY 4.0]
通報経路:発見者→SNH
調査・採材:なし
備考:


SNH #: SNH25017
Species Name: Pacific white-sided dolphin Lagenorhynchus obliquidens
Date found (dd/mm/yyyy): 16/05/2025 09:00
Date reported: 16/05/2025 12:12
Location: Suttsu, Hokkaido, Japan (Beach)
Long-Lat: 42.801290N 140.306919E
Group size: 1
Condition: 4. Advanced Decomposition
Body length: N/A
Sex: U
Photo: ©hayasaka aki[CC BY 4.0]


SNH25016 [漂着] 厚岸郡浜中町(太平洋) ザトウクジラ

以下のストランディングがありました。[English follows Japanese]
SNH整理番号:SNH25016
鯨種:ザトウクジラ Megaptera novaeangliae / SNH
発見日時:2025年3月18日08:40
受報日時:2025年5月12日
場所:北海道厚岸郡浜中町養労散布海岸
緯度経度:43.031075N 145.039914E / [現地]
状況・経緯:[死亡・腐敗進行] 近隣住民が発見し役場に通報。
群頭数:1
体長:850.0 [浜中町]
性別:不明
写真:©浜中町 [CC BY 4.0]
通報経路:発見者→通報者→SNH
調査・採材:なし
備考:


SNH #: SNH25016
Species Name: Humpback whale Megaptera novaeangliae
Date found (dd/mm/yyyy): 18/03/2025 08:40
Date reported: 12/05/2025
Location: Hamanaka, Hokkaido, Japan (Beach)
Long-Lat: 43.031075N 145.039914E
Group size: 1
Condition: 4. Advanced Decomposition
Body length: 850.0
Sex: U
Photo: ©Hamanaka Town[CC BY 4.0]


SNH25015 [漂着] 北斗市(津軽海峡) カマイルカ

以下のストランディングがありました。[English follows Japanese]
SNH整理番号:SNH25015
鯨種:カマイルカ Lagenorhynchus obliquidens / SNH
発見日時:2025年5月11日04:45
受報日時:2025年5月11日05:07
場所:北海道北斗市七重浜
緯度経度:41.815160N 140.702119E / [現地]
状況・経緯:[死亡・腐敗] 発見者のThreadsへの投稿をもとに,SNHが現地を調査した。
群頭数:1
体長:213.6cm [SNH]
性別:メス
写真:©SNH [CC BY 4.0]
通報経路:発見者→Threads→SNH
調査・採材:
備考:


SNH #: SNH25015
Species Name: Pacific white-sided dolphin Lagenorhynchus obliquidens
Date found (dd/mm/yyyy): 11/05/2025 04:45
Date reported: 11/05/2025 05:07
Location: Hokuto, Hokkaido, Japan (Beach)
Long-Lat: 41.815160N 140.702119E
Group size: 1
Condition: 3. Moderate Decomposition
Body length: 213.6cm
Sex: F
Photo: ©SNH[CC BY 4.0]


SNH25014 [漂着] 苫前郡苫前町(日本海) ネズミイルカ

以下のストランディングがありました。[English follows Japanese]
SNH整理番号:SNH25014
鯨種:ネズミイルカ Phocoena phocoena / SNH
発見日時:2025年4月28日10:40
受報日時:2025年4月28日10:40
場所:北海道苫前郡苫前町力昼先海岸
緯度経度:44.209494N 141.656424E / [現地]
状況・経緯:[死亡・腐敗] 通報者が発見し通報。
群頭数:1
体長:117.0cm [SNH]
性別:オス
写真:©小川創也 [CC BY 4.0]
通報経路:発見者→SNH
調査・採材:4/29にSNH函館が全身回収し、4/30に函館市国際水産海洋総合研究センターにて調査・採材。
備考:


SNH #: SNH25014
Species Name: Harbour porpoise Phocoena phocoena
Date found (dd/mm/yyyy): 28/04/2025 10:40
Date reported: 28/04/2025 10:40
Location: Tomamae, Hokkaido, Japan (Beach)
Long-Lat: 44.209494N 141.656424E
Group size: 1
Condition: 3. Moderate Decomposition
Body length: 117.0cm
Sex: M
Photo: ©ogawa shoya[CC BY 4.0]


SNH25013 [混獲] 島牧郡島牧村(太平洋) イシイルカ(イシイルカ型)

以下のストランディングがありました。[English follows Japanese]
SNH整理番号:SNH25013
鯨種:イシイルカ(イシイルカ型) Phocoenoides dalli / SNH
発見日時:2025年4月11日
受報日時:2025年4月11日09:35
場所:北海道島牧郡島牧村原歌町沖
緯度経度:42.710806N 139.974750E / [現地]
状況・経緯:[死亡・新鮮] 刺し網に混獲されていたものを発見し通報者に連絡。通報者がSNHに通報。
群頭数:1
体長:187.3cm [SNH]
性別:オス
写真:©SNH [CC BY 4.0]
通報経路:発見者→通報者→SNH
調査・採材:4/11にSNH函館が全身回収し,4/12に函館市国際水産海洋総合研究センターにて調査・採材。
備考:水深69m


SNH #: SNH25013
Species Name: Dall’s porpoise (dalli-type) Phocoenoides dalli
Date found (dd/mm/yyyy): 11/04/2025
Date reported: 11/04/2025 09:35
Location: Shimamaki, Hokkaido, Japan (Fishing net)
Long-Lat: 42.710806N 139.974750E
Group size: 1
Condition: 2. Fresh Dead
Body length: 187.3cm
Sex: M
Photo: ©SNH[CC BY 4.0]