SNH23040 [漂着] 厚岸郡浜中町(太平洋) スジイルカ

以下のストランディングがありました。[English follows Japanese]
SNH整理番号:SNH23040
鯨種:スジイルカ Stenella coeruleoalba / SNH
発見日時:2023年7月3日11:00
受報日時:2023年7月3日11:14
場所:北海道厚岸郡浜中町榊町
緯度経度:43.118381N 145.111821E / [現地]
状況・経緯:[死亡・腐敗進行] 腐敗はそれほど進んではいない。砂に埋まっている。
群頭数:1
体長:218.8cm / SNH
性別:メス
写真:©浜中町 [CC BY 4.0]
通報経路:発見者→SNH
調査・採材:7/5にSNH函館が現地にて調査採材。
備考:


SNH #: SNH23040
Species Name: Striped dolphin Stenella coeruleoalba
Date found (dd/mm/yyyy): 03/07/2023 11:00
Date reported: 03/07/2023 11:14
Location: Hamanaka, Hokkaido, Japan (Beach)
Long-Lat: 43.118381N 145.111821E
Group size: 1
Condition: 4. Advanced Decomposition
Body length: 218.8cm
Sex: F
Photo: ©Hamanaka Town[CC BY 4.0]


SNH23039 [漂着] 岩内郡岩内町(日本海) 種不明イルカ類

以下のストランディングがありました。[English follows Japanese]
SNH整理番号:SNH23039
鯨種:種不明イルカ類 Odontoceti sp. / SNH
発見日時:2023年6月21日19:11
受報日時:2023年6月21日19:11
場所:北海道岩内郡岩内町野塚海岸
緯度経度:42.979610N 140.498824E / [現地]
状況・経緯:[死亡・腐敗進行] 夕日を撮影しに通りかかったところ発見。
群頭数:1
体長:N/A
性別:不明
写真:©柴田渓 [CC BY 4.0]
通報経路:発見者→SNH
調査・採材:なし。
備考:


SNH #: SNH23039
Species Name: Unidentified dolphin Odontoceti sp.
Date found (dd/mm/yyyy): 21/06/2023 19:11
Date reported: 21/06/2023 19:11
Location: Iwanai, Hokkaido, Japan (Beach)
Long-Lat: 42.979610N 140.498824E
Group size: 1
Condition: 4. Advanced Decomposition
Body length: N/A
Sex: U
Photo: ©Shibata Kei[CC BY 4.0]


SNH23038 [漂着] 岩内郡岩内町(日本海) カマイルカ

以下のストランディングがありました。[English follows Japanese]
SNH整理番号:SNH23038
鯨種:カマイルカ Lagenorhynchus obliquidens / SNH
発見日時:2023年6月21日18:40
受報日時:2023年6月21日19:01
場所:北海道岩内郡岩内町野塚海岸
緯度経度:42.979711N 140.499071E / [現地]
状況・経緯:[死亡・腐敗進行] 夕日を撮影しに通りかかったところ発見。
群頭数:1
体長:N/A
性別:不明
写真:©柴田渓 [CC BY 4.0]
通報経路:発見者→SNH
調査・採材:なし。
備考:


SNH #: SNH23038
Species Name: Pacific white-sided dolphin Lagenorhynchus obliquidens
Date found (dd/mm/yyyy): 21/06/2023 18:40
Date reported: 21/06/2023 19:01
Location: Iwanai, Hokkaido, Japan (Beach)
Long-Lat: 42.979711N 140.499071E
Group size: 1
Condition: 4. Advanced Decomposition
Body length: N/A
Sex: U
Photo: ©Shibata Kei[CC BY 4.0]


SNH23037 [漂着] 石狩市(日本海) カマイルカ

以下のストランディングがありました。[English follows Japanese]
SNH整理番号:SNH23037
鯨種:カマイルカ Lagenorhynchus obliquidens / SNH
発見日時:2023年6月21日18:00
受報日時:2023年6月21日18:50
場所:北海道石狩市親船町海岸
緯度経度:43.221306N 141.315209E / [地図]
状況・経緯:[死亡・腐敗] 海にきたときに偶然発見
群頭数:1
体長:208cm / SNH
性別:オス
写真:©SNH [CC BY 4.0]
通報経路:発見者→SNH
調査・採材:6/22にSNH函館が全身を回収。
備考:


SNH #: SNH23037
Species Name: Pacific white-sided dolphin Lagenorhynchus obliquidens
Date found (dd/mm/yyyy): 21/06/2023 18:00
Date reported: 21/06/2023 18:50
Location: Ishikari, Hokkaido, Japan (Beach)
Long-Lat: 43.221306N 141.315209E
Group size: 1
Condition: 3. Moderate Decomposition
Body length: 208cm
Sex: M
Photo: ©SNH[CC BY 4.0]


SNH23036[漂着] 根室市(太平洋) 種不明鯨類

以下のストランディングがありました。[English follows Japanese]
SNH整理番号:SNH23036
鯨種:種不明鯨類 Cetacea sp. / SNH
発見日時:2023年6月20日11:30
受報日時:2023年6月20日11:48
場所:北海道根室市桂木海岸
緯度経度:43.314665N 145.616270E / [現地]
状況・経緯:[死亡・ミイラ・白骨化] ビーチコーミング中に発見。
群頭数:1
体長:~280cm / 発見者
性別:不明
写真:©河口真梨 [CC BY 4.0]
通報経路:発見者→SNH
調査・採材:なし。
備考:


SNH #: SNH23036
Species Name: Unidentified Cetacean Cetacea sp.
Date found (dd/mm/yyyy): 20/06/2023 11:30
Date reported: 20/06/2023 11:48
Location: Nemuro, Hokkaido, Japan (Beach)
Long-Lat: 43.314665N 145.616270E
Group size: 1
Condition: 5. Mummified/Skeletal
Body length: ~280cm
Sex: U
Photo: ©Kawaguchi Mari[CC BY 4.0]


SNH23035 [漂着] 余市郡余市町(日本海) 種不明イルカ類

以下のストランディングがありました。[English follows Japanese]
SNH整理番号:SNH23035
鯨種:種不明イルカ類 Odontoceti sp. / SNH
発見日時:2023年6月19日16:00
受報日時:2023年6月20日10:22
場所:北海道余市郡余市町潮見町 余市島泊漁港北側海岸
緯度経度:43.243415N 140.725291E / [地図]
状況・経緯:[死亡・腐敗進行] 通りがかりの旅行者が発見。
群頭数:1
体長:~230cm / 加藤明
性別:不明
写真:©加藤明 [CC BY 4.0]
通報経路:発見者→加藤明→SNH
調査・採材:なし。
備考:


SNH #: SNH23035
Species Name: Unidentified dolphin Odontoceti sp.
Date found (dd/mm/yyyy): 19/06/2023 16:00
Date reported: 20/06/2023 10:22
Location: Yoichi, Hokkaido, Japan (Beach)
Long-Lat: 43.243415N 140.725291E
Group size: 1
Condition: 4. Advanced Decomposition
Body length: ~230cm
Sex: U
Photo: ©Kato Akira[CC BY 4.0]


SNH23034[漂着] 稚内市(日本海) コマッコウ

以下のストランディングがありました。[English follows Japanese]
SNH整理番号:SNH23034
鯨種:コマッコウ Kogia breviceps / SNH
発見日時:2023年6月18日17:00
受報日時:2023年6月18日17:21
場所:北海道稚内市声問村メクマ海岸
緯度経度:45.412325N 141.815018E / [現地]
状況・経緯:[死亡・新鮮] 通報者が発見。かなり新鮮。カラス、オオセグロカモメが突いて尾鰭付近にわずかな傷。
群頭数:1
体長:215.1cm / SNH
性別:メス
写真:©三ツ橋 薫 [CC BY 4.0]
通報経路:発見者→SNH
調査・採材:6/20にSNH函館が全身回収。6/21に函館市国際水産・海洋総合研究センターで調査採材。
備考:


SNH #: SNH23034
Species Name: Pygmy sperm whale Kogia breviceps
Date found (dd/mm/yyyy): 18/06/2023 17:00
Date reported: 18/06/2023 17:21
Location: Wakkanai, Hokkaido, Japan (Beach)
Long-Lat: 45.412325N 141.815018E
Group size: 1
Condition: 2. Fresh Dead
Body length: 215.1cm
Sex: F
Photo: ©Mitsuhashi Kaoru[CC BY 4.0]


SNH23033 [漂着] 中川郡豊頃町(太平洋) コビレゴンドウ

以下のストランディングがありました。[English follows Japanese]
SNH整理番号:SNH23033
鯨種:コビレゴンドウ Globicephala macrorhynchus / SNH
発見日時:2023年6月12日
受報日時:2023年6月12日08:37
場所:北海道中川郡豊頃町とよきた原生花園海岸
緯度経度:42.708050N 143.684580E / [現地]
状況・経緯:[死亡・腐敗] ビーチコーミング中に発見
群頭数:1
体長:246.9cm / SNH
性別:オス
写真:©k.fujiyama [CC BY 4.0]
通報経路:発見者→SNH
調査・採材:6/13にSNH函館が全身を回収。6/14に函館キャンパスにて調査採材。
備考:


SNH #: SNH23033
Species Name: Short-finned pilot whale Globicephala macrorhynchus
Date found (dd/mm/yyyy): 12/06/2023
Date reported: 12/06/2023 08:37
Location: Toyokoro, Hokkaido, Japan (Beach)
Long-Lat: 42.708050N 143.684580E
Group size: 1
Condition: 3. Moderate Decomposition
Body length: 246.9cm
Sex: M
Photo: ©k.fujiyama[CC BY 4.0]


SNH23032 [漂着] 目梨郡羅臼町(根室海峡) ミンククジラ

以下のストランディングがありました。[English follows Japanese]
SNH整理番号:SNH23032
鯨種:ミンククジラ Balaenoptera acutorostrata / SNH
発見日時:2023年6月10日
受報日時:2023年6月10日13:39
場所:北海道目梨郡羅臼町瀬石海岸
緯度経度:44.178540N 145.313080E / [地図]
状況・経緯:[死亡・腐敗] 海岸に座礁した状態で発見され、すでに死亡していた。外皮に若干の傷がある以外特に目立った外傷は見られず、腹部が膨張していた。
群頭数:1
体長:803.0cm / 羅臼町
性別:メス
写真:©羅臼町 [CC BY 4.0]
通報経路:発見者→羅臼町役場→SNH
調査・採材:6/12に町内処理施設に運搬後,寄鯨調査事業実施者の許可を得て,SNHから依頼を受けた調査員が調査・採材。
備考:6/8 10:34に羅臼町岬町東方沖44.111791N, 145.369041Eにて漂流していたところを,向井亜美氏が発見しSNHに通報。SNHから海上保安庁に通報。体色や性別等から,同一個体と判断した。
妊娠個体,胎児体長70cm。


SNH #: SNH23032
Species Name: Minke whale Balaenoptera acutorostrata
Date found (dd/mm/yyyy): 10/06/2023
Date reported: 10/06/2023 13:39
Location: Rausu, Hokkaido, Japan (Beach)
Long-Lat: 44.178540N 145.313080E
Group size: 1
Condition: 3. Moderate Decomposition
Body length: 803.0cm
Sex: F
Photo: ©Rausu town[CC BY 4.0]


SNH23031 [漂着] 天塩郡遠別町(日本海) カマイルカ

以下のストランディングがありました。[English follows Japanese]
SNH整理番号:SNH23031
鯨種:カマイルカ Lagenorhynchus obliquidens / SNH
発見日時:2023年6月8日16:00
受報日時:2023年6月8日16:58
場所:北海道天塩郡遠別町富士見 海岸
緯度経度:44.713028N 141.784000E / [現地]
状況・経緯:[死亡・腐敗] 一般住民が発見
群頭数:1
体長:~2m / 遠別町住民課
性別:オス
写真:©遠別町 [CC BY 4.0]
通報経路:発見者→遠別町住民課→SNH
調査・採材:なし。
備考:


SNH #: SNH23031
Species Name: Pacific white-sided dolphin Lagenorhynchus obliquidens
Date found (dd/mm/yyyy): 08/06/2023 16:00
Date reported: 08/06/2023 16:58
Location: Enbetsu, Hokkaido, Japan (Beach)
Long-Lat: 44.713028N 141.784000E
Group size: 1
Condition: 3. Moderate Decomposition
Body length: ~2m
Sex: M
Photo: ©Embetsu Town[CC BY 4.0]