SNH12020 [漂着] 苫小牧市(太平洋) ミンククジラ

以下のストランディングがありました。
整理番号:SNH12020
発見日時:2012年5月28日6時15分
受報日時:2012年5月28日8時53分
場所:苫小牧市有明町2-2-20 地先海岸
緯度経度: 42-37-08.58N 141-33-35.07E/[地図]
状況・経緯:[死亡・腐敗]匿名住民(男性71歳)が発見し警察に通報
同時発見頭数:1
体長:522cm/SNH
鯨種:ミンククジラ Balaenoptera acutorostrata/SNH
性別:♀
写真:苫小牧市・室蘭建設管理部他
通報経路:匿名住民→警察署→苫小牧市他→SNH
調査・採材:2012年5月29にSNH函館が、現地にて調査、採材。
備考:

SNH12020.jpg

SNH12019 [混獲] 目梨郡羅臼町(根室海峡) ネズミイルカ

以下のストランディングがありました。
整理番号:SNH12019
発見日時:2012年5月26日2時00分
受報日時:2012年5月26日6時09分
場所:目梨郡羅臼町峯浜町沖
緯度経度: 43-53-73.00N 145-11-41.00E/[現地]
状況・経緯:[死亡・新鮮]刺網に羅網、死亡している個体を発見し回収。
同時発見頭数:1
体長:129.1cm/東京農大小林万里
鯨種:ネズミイルカ Phocoena phocoena/東京農大小林万里
性別:♂
写真:桜井憲二
通報経路:漁業者→東京農大→SNH
調査・採材:5月26日に東京農大が全身を回収し、同大学にて解剖した。
備考:

SNH12019.JPG

SNH12018 [混獲] 目梨郡羅臼町(根室海峡) イシイルカ(イシ型)

以下のストランディングがありました。
整理番号:SNH12018
発見日時:2012年5月25日
受報日時:2012年5月25日8時08分
場所:目梨郡羅臼町峯浜町沖
緯度経度: 43-52-36-.75N 145-08-39.00E/[現地]
状況・経緯:[死亡・新鮮]定置網に入網、死亡している個体を発見し回収。
同時発見頭数:1
体長:207.0cm/東京農大小林万里
鯨種:イシイルカ(イシ型) Phocoenoides dalli/東京農大小林万里
性別:♂
写真:桜井憲二
通報経路:漁業者→東京農大→SNH
調査・採材:5月25日に東京農大が全身を回収し、同大学にて解剖した。
備考:

SNH12018.JPG

SNH12017 [混獲] 目梨郡羅臼町(根室海峡) イシイルカ(イシ型)

以下のストランディングがありました。
整理番号:SNH12017
発見日時:2012年5月23日
受報日時:2012年5月23日6時00分
場所:目梨郡羅臼町峯浜町 沖
緯度経度: 43-52-36.75N 145-08-39.00E/[現地]
状況・経緯:[死亡・新鮮]定置網に入網、死亡している個体を発見し回収。
同時発見頭数:2
体長:①200.0cm②114.1cm/東京農大小林万里
鯨種:イシイルカ(イシ型) Phocoenoides dalli/東京農大小林万里
性別:①♂②♀
写真:桜井憲二
通報経路:東京農大小林万里→SNH
調査・採材:5月23日に東京農大が全身を回収し、同大学にて解剖した。
備考:
SNH12017.jpg

SNH12016 [混獲] 目梨郡羅臼町(根室海峡) ネズミイルカ

以下のストランディングがありました。
整理番号:SNH12016
発見日時:2012年5月21日
受報日時:2012年5月21日7時33分
場所:目梨郡羅臼町峯浜町 沖
緯度経度: 43-52-36.75N 145-08-39.00E/[現地]
状況・経緯:[死亡・新鮮]定置網に入網、死亡している個体を発見し回収。
同時発見頭数:1
体長:136.0cm/東京農大小林万里
鯨種:ネズミイルカ Phocoena phocoena/東京農大小林万里
性別:♂
写真:桜井憲二
通報経路:東京農大小林万里→SNH
調査・採材:5月21日に東京農大が全身を回収し、同大学にて解剖した。
備考:
SNH12016.JPG

SNH12015 [漂流] 目梨郡羅臼町(根室海峡) シャチ

SNH12015 [漂流] 目梨郡羅臼町(根室海峡) シャチ
以下のストランディングがありました。
整理番号:SNH12015
発見日時:2012年5月19日10時30分
受報日時:2012年5月19日11時00分
場所:目梨郡羅臼町春日町 沖合
緯度経度: 43-56-00.62N 145-09-25.93E/[地名]
状況・経緯:[死亡・新鮮]2012年5月19日の朝、ウォッチ船エバーグリーン号が漂流しているシャチを発見し曳航。その後、研究者(北大FSC三谷曜子助教)が偶然乗船していたウォッチ船はまなすに引き渡し、羅臼漁港に曳航した。羅臼町役場がクレーンで引き上げて、羅臼町水産系廃棄物堆肥化処理施設へ移送。
同時発見頭数:1
体長:383.6cm/SNH松石
鯨種:シャチ Orcinus orca/SNH松石
性別:♀
写真:SNH他
通報経路:三谷助教→SNH
調査・採材:5月20日、国立科学博物館山田格博士の指導のもと、羅臼町水産系廃棄物堆肥化処理施設にて剖検し、学術標本を採取した。
備考:参考:知床ネイチャークルーズニュース http://bit.ly/KMJ623 、知床桜 http://bit.ly/Lt9JHL
所見
体重:860kg(トラックスケールで計測)
年齢:2歳前後
性別:メス 肛門とへその間に生殖溝(ペニスを納める)がない。
死因:溺死と考えられる。内臓に病変は見られず、気管に見られた血の混じった泡沫状の
液体(ビールの泡状)が認められた。
食性:口のなかにイカのレンズやくちばし、身体の一部が見られた。イカを食べていたと思われる。
SNH12015.jpg

SNH12014 [混獲] 目梨郡羅臼町(根室海峡) イシイルカ(イシ型)

以下のストランディングがありました。
整理番号:SNH12014
発見日時:2012年5月19日
受報日時:2012年5月19日6時49分
場所:目梨郡羅臼町峯浜町
緯度経度: 43-52-36.75N 145-08-39.00E/[現地]
状況・経緯:[死亡・新鮮]定置網に入網、死亡している個体を発見し回収。
同時発見頭数:1
体長:170.0cm/桜井憲二
鯨種:イシイルカ(イシ型) Phocoenoides dalli/東京農大小林万里
性別:♂
写真:桜井憲二
通報経路:漁業者→東京農大→SNH
調査・採材:5月19日に東京農大が全身を回収し、同大学にて解剖した。
備考:
SNH12014.JPG

SNH12013 [漂着] 小樽市(日本海) ネズミイルカ

以下のストランディングがありました。
整理番号:SNH12013
発見日時:2012年5月15日11時45分
受報日時:2012年5月16日11時05分
場所:小樽市銭函3丁目75番地先 大浜海岸
緯度経度: 43-09-25.14N 141-12-12.98E/[地名]
状況・経緯:[死亡・ミイラ・白骨化]偶然発見した発見者がいしかり砂丘の風資料館に通報。同資料館は直ちにストランディングネットワーク北海道に通報した。食害著しい、内臓はほぼ消失、半白骨状態。
同時発見頭数:1
体長:約1.3m/福田修平(発見者)
鯨種:ネズミイルカ Phocoena phocoena/日本鯨類研究所(DNA)
性別:不明
写真:福田修平(発見者)
通報経路:福田修平(発見者)→いしかり砂丘の風資料館→SNH
調査・採材:いしかり砂丘の浜資料館の志賀学芸員がDNA標本採材を行いSNHに送付。
備考:

SNH12013.jpg

SNH12012 [漂着] 目梨郡羅臼町(根室海峡) 種不明ナガスクジラ属鯨類

以下のストランディングがありました。
整理番号:SNH12012
発見日時:2012年5月12日10時00分
受報日時:2012年5月12日18時16分
場所:目梨郡羅臼町峯浜町
緯度経度: 43-52-49.50N 145-05-48.71E/[地名]
状況・経緯:[死亡・ミイラ・白骨化]標津町在住住民が海岸に打ち上げられた鯨体を発見した。腐敗がかなり進行しており尾部から4分の1程度と頭部がほぼ白骨化、内臓部がほぼ消失していた。地元業者に依頼して引き上げ、ダンプカーへ積み込み、羅臼町水産加工残渣堆肥化施設へ搬送して処理した。
同時発見頭数:1
体長:約8.5m/羅臼町
鯨種:種不明ナガスクジラ属鯨類 Balaenopterida sp./SNH
性別:不明
写真:羅臼町
通報経路:羅臼町→SNH
調査・採材:
備考:

image003.jpg

SNH12011 [座礁] 豊頃町(太平洋) コマッコウ

以下のストランディングがありました。
整理番号:SNH12011
発見日時:2012年5月10日10時00分
受報日時:2012年5月10日13時08分
場所:中川郡豊頃町長節 長節湖キャンプ場より南西に3km
緯度経度: 42-38-24.98N 143-35-39.83E/[現地]
状況・経緯:[生存→死亡・新鮮]匿名漁業者が発見し豊頃町役場に連絡。座礁時は生存していたが15:00ごろ死亡が確認された。
同時発見頭数:1
体長:210cm/豊頃町役場
鯨種:コマッコウ Kogia breviceps/SNH
性別:♀
写真:豊頃町
通報経路:豊頃町→SNH
調査・採材:5/11 10:00 ストランディングネットワーク北海道が回収、移送し、帯広畜産大学にてストランディングネットワーク北海道が剖検した。
備考:

SNH12011.jpg